ぴきょログ~軽井沢でぐーたら生活~ |
![]() 自然の景色が楽しめましたが この眺めも見納めかと思うと寂しいですね~ ![]() ![]() ぐずついたお天気の一瞬の晴れ間に ふと思いついて行ってきました! ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]()
![]()
![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() 途中からセルフになりましたが、 ![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ぐるぐる全部のお席を移動しました ![]() 水木曜日が定休日なので、それを除くと ![]() 紅葉も見頃になってきたので ![]()
![]() ぜひ暖かくしてお出かけくださいね ![]() ![]() ![]() スキー場の再開ももうすぐですね。 ![]() ![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 軽井沢ランキング ▲
by miekichi1014
| 2018-10-21 22:50
| 食べ歩き
|
Comments(0)
![]()
![]()
![]() 外に出ているメニューを見ると 少しお高そうな印象なんですよね ![]() ![]() @500円のサラダバーが、ウリのようなので 入口すぐのカウンターをチェックしてみる ![]() ![]() お、これはなかなかのラインナップ ![]() ![]() 朝採りの新鮮野菜が10種類以上あるかな ![]() ![]() 種類も豊富だし、たまごサラダや 自家製のピクルスみたいなのもあって充実してる ![]() ![]() ドレッシングも自家製の紅玉だったり ハニーマスタードとかちょっとひねってあって これは良いんじゃないかしら? ![]() ![]() 以前中華料理だった時の印象は、すっかり忘れて しまいましたが、思ったよりも席数が少ないですね。 ![]() バリエーションが色々 ![]() ![]() オムレツカレーやきのこたっぷり森のカレー ![]() ![]() 良いお肉をたっぷり使っているようですね? ![]() お野菜が魅力的だったので、サラダバーをつけました。 ![]() ![]() ![]() ![]() スパイスの香りがとても立っていて お店中が、すごくいい香り~ ![]() 欧風カレータイプで、ご飯は、白米と玄米のミックス シャモ肉がゴロゴロ入っているのは オゴッソさんの系列だからでしょうか? ![]() +200円でシメのリゾットが付けられます。 グツグツ煮え立っていますー! 寒い時には温まって良いですね~ ![]() ![]() 全然別物でした! もう少し麺にコシがある方が好みかな。 ![]()
![]()
![]() 工事中で片側通行のせいもあって 駅前本通りは少し混雑しています。 ![]() にほんブログ村 ![]() 軽井沢ランキング ▲
by miekichi1014
| 2018-10-17 23:21
| 食べ歩き
|
Comments(0)
軽井沢滞在2日目、Hさんはホテルでゆっくりと ![]() ![]() 軽井沢 セゾン現代美術館へ♪ ![]() 多分私が一番よく足を運ぶ美術館です! ![]() ![]() とても喜んでくださって良かった ![]() ![]() 油断しまくってる後ろ姿、いかんな・・ ![]() ![]() ![]() 木々の間から差し込む光 ![]() ![]() 作家さんでいらっしゃるので、 とても感性が豊かな方です ![]() ![]() ソウルでは見かけない植物もあるようで 興味津々のご様子 ![]() ![]() ![]() 私よりもお似合いでした ![]() ![]() 私は、併設のカフェで今日のプランを考え中♪ ![]() ノープランでございました(笑) ![]() お茶できる外のソファーがお気に入り ![]() ![]() ![]() ![]() 温かいカフェラテをいただきました。 ![]() 旧軽井沢エリアに移動します。 ![]() これぞ軽井沢の別荘地という静寂の森の中。 ![]() そこらじゅうに色んなキノコが生えています(笑) ![]() ![]() お連れしたのがこちらのカフェです。 ![]() 古い別荘の名残のハウスナンバー 明治時代に多くの別荘が建てられ、 ![]() ハウスナンバーの案内板が立っています。 ![]() 初期軽井沢バンガロー形式の古い別荘で とても貴重な歴史的建造物として、2013年7月に 国の登録有形文化財として認定されました。 ![]() 修復されて1階部分は、軽井沢の歴史を感じられる カフェとして営業しています。 ![]() いつ来ても静かな印象でしたが、 ![]() ![]() Hさん撮影の
さすがお写真もお上手ですね! ![]() クラシックな空間を十分にお楽しみいただき もう1ヶ所癒しスポットへ♪ ![]() にほんブログ村 ![]() 軽井沢ランキング ▲
by miekichi1014
| 2018-09-21 20:25
| 食べ歩き
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ゆずソーダとゆず茶をいただきました ![]() ![]() 本日の気まぐれランチのロールキャベツ ![]() ![]() おいちー ![]() ![]() ロールキャベツにはご飯付き ![]() ![]() 熱々チーズがとろーんと美味しいんですよね ![]() 終わちゃったので、また来年? ![]() シーズン中は、どうも旧軽エリアは 足が遠のいてしまいますが、また出没しますよ(笑) ![]() とても素敵なドライフラワーのアレンジ ![]() ![]()
![]()
今度は北海道! こんなに災害が続くなんて どうしちゃったんでしょうね。 ▲
by miekichi1014
| 2018-09-07 01:04
| 食べ歩き
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢ランキング ![]() にほんブログ村 ▲
by miekichi1014
| 2018-08-25 10:42
| インテリア・雑貨・器・アート
|
Comments(0)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]()
![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() kalko ![]() 軽井沢ランキング ![]() にほんブログ村 ▲
by miekichi1014
| 2018-06-17 15:03
| インテリア・雑貨・器・アート
|
Comments(0)
旧軽銀座にオープンしたカフェを2軒ご紹介♪ ![]() 「気まぐれカフェ 辻堂」 ![]() 一度気づかずに通り過ぎちゃいました。 ![]() ![]() おばちゃん世代・・。 最近メニューもろくに読めないのだわ。 ![]() ![]() ![]() この丸い椅子がふかふかで座り心地が良いのですが お食事となるとテーブルに対して少し低いかな。 ![]() 水出しコーヒーがご自慢だそうです。 ![]() 店主さん、熱心に色々説明してくださいました。 ![]() スイーツはドリンクセットで100円引き ![]() ![]() カレーもパスタもオマールビスクソースが お得意だそうです。 ![]() なぜ珈琲屋でオマールのソース?? ![]() 見覚えが有ると思ったら、レイクガーデンで 移動販売されていた珈琲屋さんでした! ![]() ![]() シナモン抜き ふわっふわに泡立てられたミルクが甘い♡ 珈琲もおいしい! ![]() 飲みやすい ![]() ![]() リベイクされて出されるので熱々とろとろ! いちじくはとても美味しいけれど タルト生地はフランスのお味なのか、 ややクセが強い(笑) ![]() 穴場のカフェです ![]() ![]() 気まぐれカフェ 辻堂
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() おやき屋さんは、脇道の奥に移転されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 店長さんは変わらず、お顔見知りなので ![]() この夏もまた多くのお店が ![]() ![]() 軽井沢ランキング ![]() にほんブログ村 ▲
by miekichi1014
| 2018-06-15 06:15
| 食べ歩き
|
Comments(0)
![]()
![]()
![]() 大興奮するでしょうね~ ![]() ![]() さらにサジロワールドが広がって良い雰囲気 ![]() ![]() ![]() ![]() こちらに座ったことはまだないけれど どこを撮ってもホント絵になる! ![]() ![]()
![]() Aセット@1,250円 ![]()
![]() ランチセットのネパール風サラダ カレー風味のポテトがアクセント♡ ![]() いつものパターンで、Bセット@1,400円を ![]() +200円でアイスチャイとラッシーを追加 ![]() チキン・マトン・ベジタブル・日替わり 本日の日替わりは、ポークと大根カレー 辛さは、お好みで調整していただきます。 ![]()
![]() ほんのり甘いサジロさんのナン 大好きです~ ![]() お料理のテイクアウトもできるのですね! 今度買って帰ろうかしら♪ ![]() ![]() 美味しかった♡ ![]()
![]() ![]()
![]() ![]() お気に入りの室内のテラス席 ![]() ![]() ![]() ![]() 完全に見せるためのスペースで ![]() ![]() ![]()
![]() 軽井沢ランキング ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miekichi1014
| 2018-06-14 06:14
| 食べ歩き
|
Comments(0)
水曜日は定休のお店が多い中 こちらは、金・土曜日が定休のカフェ ![]() ![]() 前回いただいて美味しかった ![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]()
![]()
![]() ![]() ![]()
しっとりした空気も似合う ![]()
サッパリしていて美味しい~ 小ぶりなのでお腹が空いていたら 3ついけますね(笑) ![]() 軽井沢聖パウロカトリック教会の 並びにある静かなカフェです ▲
by miekichi1014
| 2018-05-31 01:00
| 食べ歩き
|
Comments(0)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ほぼ毎回オムライスと決めているので よくメニューを見ていなかったです!(笑) ![]()
![]()
+200円 懐かしいお味です。 ![]()
![]() アマトリチャーナにしました ![]() ![]() Ottoは、ビーフメンチカツ・デミグラスソース ![]()
いただいたことがありますが、ビーフは初めて! ![]()
![]() ![]()
▲
by miekichi1014
| 2018-05-22 05:22
| 食べ歩き
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 食べ歩き おいしいもん 風景・自然 韓国旅行 お出かけ お買い物 習い事 お土産・いただき物 ガーデニング・お花 町内パトロール 生活 イヴェント 舞台・映画・ショー インテリア・雑貨・器・アート ファッション・雑貨小物 にゃんこ ブログ 美容・健康・ネイル 本・音楽 写真 未分類 ブログジャンル
最新の記事
画像一覧
記事ランキング
タグ
カフェ(686)
スイーツ(630) 軽井沢のランチ(368) 秋(200) 軽井沢のお土産(176) 春(169) ランチ(166) 冬(157) 佐久(150) 大阪(149) 夏(144) アウトレット(142) 韓国旅行(121) 恵比寿(120) GW(109) 旧軽井沢(108) 和食(92) パン(89) 桜(89) 和菓子(88) フレンチ(83) クリスマス(78) 紅葉(76) 雑貨(75) イルミネーション(73) 追分(69) 北軽井沢(65) ツルヤ(62) 御代田(61) イタリアン(56) 蕎麦(55) ガーデニング(52) ハンドメイド(52) 軽井沢のディナー(52) 中華(52) 軽井沢の食材(51) 中軽井沢(49) ギャラリー(47) バラ(47) 小諸(45) ネイル(44) お正月(42) ロイヤルコペンハーゲン(42) 雪(42) ソウル(41) 韓国料理(40) ホテル(39) 初夏(39) 韓国料理教室(37) エスニック(34) 最新のコメント
以前の記事
検索
*Facebook
ぴきょログ~軽井沢でぐーたら生活~ *軽井沢のお天気 *軽井沢町HP *Karuizawa Web *軽井沢ネット *軽井沢観光協会 *Karuizawa News ![]() にほんブログ村 ![]() 軽井沢ランキング ![]() 旅行口コミ情報 大阪旅行 ![]() 旅行口コミ情報 軽井沢旅行 ※お願い※ 記事中の店舗情報、営業時間・価格等については、訪問時のものです。 詳細は、店舗にご確認ください。 趣味・嗜好は、人それぞれなので、味や満足度等の感想は、あくまで私個人の主観的なものです。 店内写真等は、許可を得て撮影させていただいております。 ライフログ
ブログパーツ
お気に入りブログ
お散歩アルバム・・春の足音 マレエモンテの日々 人形町からごちそうさま 今日も食べようキムチっ子... パルケのひとりごと 但馬・写真日和 おいしい日々 一日一膳 ◆Cinq*Etoiles◆ テクテク信州 ::驟雨:: Living room ... 工房正島ぶろぐ のんびりいこうやぁ 北 信 州 の 森 の ... 森の暮らし たいまぐら便り ハレクラニな毎日Ⅱ あれも食べたい、これも食... Azumi'sDiary 暮らしのエッセンス ... ふりむけばスカタン そんな毎日、こんな毎日 京都グルメタクシー おい... マイ☆ライフスタイル ちいさな幸せのある毎日 + mellow-stu... harico couture * Spice of M... FUNKY'S BLUE... Douceur journal バリ島生活を夢見て・・・... LIFE IS DELI... nanako*sweet... うつわと暮らしの「からく... ありんこの日々 きれいの瞬間~写真で伝え... うつわshizenブログ 永楽屋ガーデン 自... VERDURE 「ヴェル... 三溝清美 Cooking... Le vase* di... su・te・ki Seoul Atelier Junko 台湾のたびしおり SABIOの隠れ家 司法書士 行政書士の青空さんぽ Cahier de RA... Content S.K 花よりだんご Yucky's Tape... おやつあや socket blog おいしい料理写真の撮り方 2人でお茶を ∞ しあわせノート ∞ ツルカメ DAYS 雲母(KIRA)の舟に乗って キトハルト ブログ 東京女子フォトレッスンサ... マダム松澤のクリスタルルーム マドレーヌが焼けたよ Kimmyの百科事典 グルグルつばめ食堂 ちょんまげブログ Good Morning... ハレ ときどき、今日と。 おいしいもの探し。 EL FLAMINGO ... 札幌・旭川・白磁に簡単絵... pafe cafe sanpo A south island madameHのバラ色の人生 IEbiyori 包み計画■クルミケイカク■ パニっ記 トキメキ☆ソウル キムチ屋修行の道 ゆるゆると・・・ フレンチシックな家作り。... norin★diary はなたろと一緒 sobu 2 つなぐ、つ.な.が.る ... f's note ~ @... たなぼた 古谷製陶所 Kyoko's Back... 迷えるオシャレ日記 English Hill Anuene*虹をさがしに おいしくたのしく*わたし時間* パンダのお気に入り Natural sweets ZUCCA DA VINO エリンゲル日記 つれづれ日記 晴れた朝には 改 暮らしごと - 雨の日と... Cache-Cache+ 10年後も好きな家 EAM photo のんびりいこうやぁ 2 お花びより 写心食堂 静かな時間 さくらの韓国ソウル旅行・... GreenLife fu-noな生活 アンニョン! ハーモニー... 花とフラと好きなことに囲... 北摂徒然日記 mimosa 暮らしてみれば in K... コロニヘーヴ 猫空くみょん食う寝る遊ぶ... わたしいろ すずめtoめばるtoナマケモノ mayumin blog 2 uri's room* ... 美味しい韓国 美味しいタ... まほろば日記 ミセス サファイア 静け... 今日はこんなことしました@韓国 きょうだい猫と仲良し暮らし 早蕨の京都暮らし ∞ infinity ∞ やきつべふぉと 感性の時代屋 Vol.3 外部リンク
最新のトラックバック
ファン
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||