ぴきょログ~軽井沢でぐーたら生活~ |
北軽の炎のまつり~白糸の滝のライトアップと 見て回り、身体が冷えたのでラーメン食べに行きました♪ ![]() 熱くおすすめされた「ふじとんぼ」 ![]() 「燕三条らーめん」という新潟のご当地ラーメン ![]() 煮干スープに背脂とシャキシャキの玉ねぎが アクセントになっているのが特徴だそうです♪ ![]() たまり醤油と甘海老つけめんも気になる。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひとつずつ掲げられています♪ ![]() ゆったりしたテーブル席がありました。 ![]() ![]() 岩のりの量がすっごーーい!!(笑) ![]() あ、これはOtto好みですね。 ![]() ![]() ![]() 気に入って美味しそうに食べていましたよ(笑) ![]() 豚つくねのみぞれあんかけ小ご飯@350円 ガッツリ男飯って感じ~ ![]() ![]() 鶏豚の動物系スープに生姜 ![]() こちらは普通の麺でホッ(笑) ![]() あったまりますねー ![]() 九条ねぎの食感が、とっても美味しかったので ネギマシマシにすればよかった~ ![]() ご馳走さまでした♪ ![]() ![]() ![]() 軽井沢ランキング ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miekichi1014
| 2019-02-13 20:03
| 食べ歩き
|
Comments(2)
![]()
ランチをいただいてきました ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() まーったりした時間が流れる週末の午後 ![]()
![]()
お一人でしたが、下のお店のかたは 日本語OKなようでした。 ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
少し置いてあって、小さなスーパーみたい ![]() ![]() ![]() ![]() 見ていて楽しい~♪ ![]() 何かわからないものがぎっしりー! 冷凍のお肉や魚などもあります。 ![]() 左のお花の絵のは何でしょうね? ![]() ![]() 種類が多くて迷っちゃう ![]() ![]() 探したけれど、それはなかった ![]() タイ人の男の子達が、わらわら~と入ってきて ![]() 2階が忙しくなると、お店を閉めて レストランの方をお手伝いに行かれるようです。 ![]() 軽井沢ランキング ![]() にほんブログ村 ▲
by miekichi1014
| 2019-01-22 01:22
| 食べ歩き
|
Comments(0)
![]()
![]() ![]()
![]()
![]() 冷凍の「冷やしカヌレ」があると仰るので 試しに買ってみました ![]() ![]() おーー、冷え冷え ![]()
![]() これ不思議な食感で美味しかったです ![]() ![]() 中はモッチリよりもネットリ? お日持ちもするし、また買ってこよう ![]() ![]() ▲
by miekichi1014
| 2019-01-18 22:40
| おいしいもん
|
Comments(0)
大好きなSOCCAが、今年のクリスマスで 閉店されるとお聞きしてから早3ヶ月! ![]() ![]() 気づけば12月、本当にそろそろお伺いせねばと 焦っていたところ、なんとなんと 一旦閉店はされますが、シェフはそのまま残られて お店は継続されると嬉しいお知らせをいただきました ![]() ![]()
![]()
![]() 手軽なお値段でいただけるランチは ![]()
![]()
![]() 最初のひと皿 ホタテとハモンセラーノのサラダ ![]() きゃー!彩が美しい~!! ![]() ![]() お花畑や~(笑) ![]() 表面を炙ったぷりぷりのホタテが甘い ![]() ![]() お芋のチップスの食感も楽しく 生ハムとキャビアの塩気と控えめなドレッシング 全部一緒に食べた時のバランスが良い!! ![]() ![]() イクラよりも小粒なオレンジのプチプチは、 鱒の卵、フレンチトラウトキャビアって言うんですね。 キラキラの宝石のようです~ ![]() ![]() 最後にふっと残る魚卵の生臭さが苦手なんですが フェンネルがいい具合に臭みを消してくれる ![]() ![]() めっちゃ美味しかったです! ![]() ![]() ![]() 熱々のパンは、セモリナ粉の次が米粉のパンでした♪ ![]() バターナッツかぼちゃも入っているからか コクがあってあまーい! ![]() ![]() 福岡県産鰆のポワレ、春菊のソース ![]() ![]() これまた綺麗~ ![]() ![]() ![]() 美味でございます。 ![]() ![]()
![]()
![]() 固くて食べられたものじゃなかったのですが 全然違いますねー! ![]() ![]() ![]() 濃縮ヨーグルトとフランボワーズソルベ ![]() 一緒にいただくとサッパリして美味 ![]() ![]() 大満足、美味しかったです ![]() ![]() 12月は結構埋まっちゃってるようですが またすぐに来たくなりました ![]() ![]() 詳細はまだ未定とのことですが、 ![]() やはり、今月中にもう一度伺いたいわ ![]() ![]() 軽井沢ランキング ![]() にほんブログ村 ▲
by miekichi1014
| 2018-12-04 23:14
| 食べ歩き
|
Comments(0)
今週は、この時期らしい寒さが戻り 連日今季最低気温を更新しています! キーンと冷えた冬の空気に イルミネーションが映える~ ![]() 佐久平駅前のイルミネーション 年々派手になっていきますね~ ![]() ▲
by miekichi1014
| 2018-11-23 17:42
| 風景・自然
|
Comments(0)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ほかのお客さんが召し上がっていらした ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
佐久市協和6808-7
▲
by miekichi1014
| 2018-10-12 12:09
| 食べ歩き
|
Comments(0)
噂には聞いておりましたが、とうとう、 いきなり!ステーキが、佐久にも出来ましたね~♪ ![]() 「いきなりステーキ」デビューしてきました ![]() ![]()
![]()
![]() 夜遅めだったので、待ちは3組ぐらいで わりとすぐに入れました。 ![]() 着席スタイルなんですね。 ![]() ![]() 調味料類が並んでいます。 ![]() ![]() ![]() サイドメニューを注文したら、カット場で 好みのお肉を目の前で切ってもらいます ![]() ![]() Ottoは、リブロースを300g 好みの焼き加減を伝えますが おすすめはレアらしい。 ![]()
![]()
![]()
ランチ並みのお値段 ![]()
![]() ワインは@1,000円で持ち込みもOK ![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
思ったよりも、パサつきもなく柔らかくて クセもなく食べやすかったです ![]()
![]()
![]()
▲
by miekichi1014
| 2018-10-12 02:10
| 食べ歩き
|
Comments(2)
お友達のご希望でグースケさんのランチに ![]()
![]() 思ったのが甘かった! ![]() 満席でしばらく外で待ちました。 やはり地元の方にも人気なんですね~ ![]() ![]()
![]()
![]() この日は、@1,800円で アサリのスパゲティーもありました。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
トッピングのお芋のチップスがキレイ~
![]()
▲
by miekichi1014
| 2018-10-11 00:19
| 食べ歩き
|
Comments(0)
佐久で美味しいお魚が食べられるお店があると 教えていただきランチに伺いました♪ ![]() ![]() 中の様子が全くうかがえず、 少し入りづらい雰囲気があるかな。 ![]() ![]()
![]() さて、お昼は丼と ![]() 定食ですね ![]() ![]() さんざん迷って丼のセットを2種類♪ ![]() ![]() 私は、海鮮丼@1,450円 お魚キラキラ~美味しくいただきました ![]() ![]() 喰い切り屋 うづき ![]() ▲
by miekichi1014
| 2018-10-06 00:47
| 食べ歩き
|
Comments(0)
佐久のコスモス街道のコスモスが見頃になりました ![]() ![]() コスモス街道へ ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() 歩いてお祭り会場のコスモス広場へ♪ ![]()
![]() ![]() ![]() ![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]()
![]()
![]()
▲
by miekichi1014
| 2018-09-11 00:07
| 風景・自然
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 食べ歩き おいしいもん 風景・自然 韓国旅行 お出かけ お買い物 習い事 お土産・いただき物 ガーデニング・お花 町内パトロール 生活 イヴェント 舞台・映画・ショー インテリア・雑貨・器・アート ファッション・雑貨小物 にゃんこ ブログ 美容・健康・ネイル 本・音楽 写真 未分類 ブログジャンル
最新の記事
画像一覧
記事ランキング
タグ
カフェ(686)
スイーツ(631) 軽井沢のランチ(368) 秋(200) 軽井沢のお土産(176) 春(169) ランチ(167) 冬(157) 佐久(150) 大阪(149) 夏(144) アウトレット(142) 韓国旅行(121) 恵比寿(120) GW(109) 旧軽井沢(108) 和食(92) パン(89) 桜(89) 和菓子(88) フレンチ(83) クリスマス(78) 紅葉(76) 雑貨(75) イルミネーション(73) 追分(69) 北軽井沢(65) ツルヤ(62) 御代田(61) イタリアン(56) 蕎麦(55) ガーデニング(52) ハンドメイド(52) 軽井沢のディナー(52) 中華(52) 軽井沢の食材(51) 中軽井沢(49) ギャラリー(47) バラ(47) 小諸(45) ネイル(44) お正月(42) ロイヤルコペンハーゲン(42) 雪(42) ソウル(41) 韓国料理(40) ホテル(39) 初夏(39) 韓国料理教室(37) エスニック(34) 最新のコメント
以前の記事
検索
*Facebook
ぴきょログ~軽井沢でぐーたら生活~ *軽井沢のお天気 *軽井沢町HP *Karuizawa Web *軽井沢ネット *軽井沢観光協会 *Karuizawa News ![]() にほんブログ村 ![]() 軽井沢ランキング ![]() 旅行口コミ情報 大阪旅行 ![]() 旅行口コミ情報 軽井沢旅行 ※お願い※ 記事中の店舗情報、営業時間・価格等については、訪問時のものです。 詳細は、店舗にご確認ください。 趣味・嗜好は、人それぞれなので、味や満足度等の感想は、あくまで私個人の主観的なものです。 店内写真等は、許可を得て撮影させていただいております。 ライフログ
ブログパーツ
お気に入りブログ
お散歩アルバム・・春の足音 マレエモンテの日々 人形町からごちそうさま 今日も食べようキムチっ子... パルケのひとりごと 但馬・写真日和 おいしい日々 一日一膳 ◆Cinq*Etoiles◆ テクテク信州 ::驟雨:: Living room ... 工房正島ぶろぐ のんびりいこうやぁ 北 信 州 の 森 の ... 森の暮らし たいまぐら便り ハレクラニな毎日Ⅱ あれも食べたい、これも食... Azumi'sDiary 暮らしのエッセンス ... ふりむけばスカタン そんな毎日、こんな毎日 京都グルメタクシー おい... マイ☆ライフスタイル ちいさな幸せのある毎日 + mellow-stu... harico couture * Spice of M... FUNKY'S BLUE... Douceur journal バリ島生活を夢見て・・・... LIFE IS DELI... nanako*sweet... うつわと暮らしの「からく... ありんこの日々 きれいの瞬間~写真で伝え... うつわshizenブログ 永楽屋ガーデン 自... VERDURE 「ヴェル... 三溝清美 Cooking... Le vase* di... su・te・ki Seoul Atelier Junko 台湾のたびしおり SABIOの隠れ家 司法書士 行政書士の青空さんぽ Cahier de RA... Content S.K 花よりだんご Yucky's Tape... おやつあや socket blog おいしい料理写真の撮り方 2人でお茶を ∞ しあわせノート ∞ ツルカメ DAYS 雲母(KIRA)の舟に乗って キトハルト ブログ 東京女子フォトレッスンサ... マダム松澤のクリスタルルーム マドレーヌが焼けたよ Kimmyの百科事典 グルグルつばめ食堂 ちょんまげブログ Good Morning... ハレ ときどき、今日と。 おいしいもの探し。 EL FLAMINGO ... 札幌・旭川・白磁に簡単絵... pafe cafe sanpo A south island madameHのバラ色の人生 IEbiyori 包み計画■クルミケイカク■ パニっ記 トキメキ☆ソウル キムチ屋修行の道 ゆるゆると・・・ フレンチシックな家作り。... norin★diary はなたろと一緒 sobu 2 つなぐ、つ.な.が.る ... f's note ~ @... たなぼた 古谷製陶所 Kyoko's Back... 迷えるオシャレ日記 English Hill Anuene*虹をさがしに おいしくたのしく*わたし時間* パンダのお気に入り Natural sweets ZUCCA DA VINO エリンゲル日記 つれづれ日記 晴れた朝には 改 暮らしごと - 雨の日と... Cache-Cache+ 10年後も好きな家 EAM photo のんびりいこうやぁ 2 お花びより 写心食堂 静かな時間 さくらの韓国ソウル旅行・... GreenLife fu-noな生活 アンニョン! ハーモニー... 花とフラと好きなことに囲... 北摂徒然日記 mimosa 暮らしてみれば in K... コロニヘーヴ 猫空くみょん食う寝る遊ぶ... わたしいろ すずめtoめばるtoナマケモノ mayumin blog 2 uri's room* ... 美味しい韓国 美味しいタ... まほろば日記 ミセス サファイア 静け... 今日はこんなことしました@韓国 きょうだい猫と仲良し暮らし 早蕨の京都暮らし ∞ infinity ∞ やきつべふぉと 感性の時代屋 Vol.3 外部リンク
最新のトラックバック
ファン
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||