ぴきょログ~軽井沢でぐーたら生活~ |
夕方になって益々風雨が強くなってきました! 現在、軽井沢町内の約14,160戸が停電中だそうです ![]() うちも一瞬停電しましたが、すぐに復旧しました。 皆さん、大丈夫でしょうか? 今後も台風情報から目が離せません。 ![]() 毎年恒例の浅野屋さんのアップルパイリレー ![]() 2週間ごとに信州産のりんごの品種が変わります! ![]() 現在販売中の「小布施りんごのアップルパイ」は 13日までなのでギリギリ間に合いました♪ ![]() 沢山用意されていたので無事ゲット ![]() ![]() 青りんごのプラムリーがとっても美味しい ![]() 今日は都内の全店が臨時休業でしたが 軽井沢の3店舗は、早めに閉めたようですが 営業されていました♪ プラムリーを使った小布施りんごのアップルパイは 明日13日が最終日です! もしかしたら開店が遅れるかも知れないので サイトなどでご確認くださいね。 ![]() ![]() ![]() こんなに小さかったかしら? ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しみな軽井沢限定トートバッグ ![]() ![]() ![]() ![]() 大きい方が欲しかったのですが 残念ながらSサイズしか残っていなかった ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 軽井沢ランキング 秋の味覚!食欲の秋を楽しもう! ▲
by miekichi1014
| 2019-10-13 00:03
| おいしいもん
|
Comments(6)
阿倍野(天王寺)からチンチン電車に乗って 帝塚山エリアへ ![]() ![]() 食後のお散歩にぶらぶらと万代池へ向かいます ![]() ![]() 途中で見かけた真新しい印象の和菓子屋さん GOFF/ゴフ 変わったお名前ですね? ![]() 数年前から営業されていたそうですが 今回リニューアルされたそうです ![]() ![]() 栗の入った道明寺桜餅 珍しいですね ![]() ![]() フルーツ大福がご自慢のようで 定番の苺からパイン、マンゴー、キウイなど バリエーションが豊富です ![]() ![]() マンゴーも迷いましたが ![]() 文旦にしてみました~ ![]() ![]() いちごと文旦、大福は白あんですね ![]() ![]() いちご大福のいちごがすごく小さくて 他のよりも、ひと回り小さかった! ![]() ![]() ![]() ちょうどテレビで広島の八朔大福が人気と ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※今はもうボートはありません。 ![]() 池の周囲にぐるーっと植えられた桜が見事です ![]() ![]() ちょっと強めに剪定された後のようで 前回よりも桜がこじんまりしちゃった? ![]() ![]() お天気で絶好のお花見日和 ![]() ![]() とても綺麗ですが、地元の方しか来ないので 桜の下でお弁当広げたりして のーんびりした雰囲気です ![]() ![]() はぁ~ポカポカと気持ち良い ![]() ![]() 午後からこちらでお花見を堪能 ![]() ![]() 夜は別の場所で夜桜を楽しみました ![]() ![]() 池の中洲に渡る時に池を覗きこんだら 大きな鯉と一緒に泳いでいるものが・・ ![]() ![]() 小さい間は、まだ可愛いけれど 大きく成長すると不気味~!! 誰かが放して増えちゃったんでしょうね、 ウジャウジャいてちょっと気持ち悪かった ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もう1軒この前から気になっている 食ぱん専門店のぱん士郎さん。 ![]() 本当に高級食パンの大ブームですね ![]() ちょうど焼きあがったばかりで予約なしでも 買える分があるというのでお味見してみます♪ ![]() 多分私の好みはこちらの「本食ぱん 山」 母の好みだと思われる「本食ぱん 角」を 1本購入いたしました♪ ![]() ふわふわなのに持つとずっしり重みがある! 中身がぎっちり詰まっていてしっとりもちもち 耳も気になりません! ![]() ![]() 人気のようで次々売れていきます! ![]() なんとこの翌日、広尾店がプレオープンして 東京でも買えるようになりました。 ![]() ![]() 帝塚山3丁目 停留所 ![]() ![]() 入学式だったんですね ![]() ![]() たまに訪れるととても懐かしいです ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miekichi1014
| 2019-04-15 01:23
| おいしいもん
|
Comments(0)
中軽井沢に移転オープンされました! ![]()
![]() トゥレトゥール「M.Y Deli」 デリ惣菜 パティスリー「Fourmilière」 フランス菓子 シュークリーム専門店「l'atelier chou Pétanque」 ![]() ![]() ![]() シュークリームだけではなく焼き菓子やパン ケーキにお惣菜まで揃います ![]() ![]() 以前ご紹介したブラッサムファームさんの 美味しい食用ほおずきのジャム ![]() ![]() ![]() ![]() 焼き菓子も今度買ってみよう♪ ![]() パンは、もう残り少なくなっていました。 ![]() ![]() でも、おいしそー ![]() ![]() パティスリー フルミエールのケーキ ![]() 今度からこちらで作って北軽井沢の ![]() 美味しいいケーキ屋さんが2軒も減ったので 近くで買えるようになって嬉しい~ ![]() ![]() 美味しそうに撮れなかったけれど ![]() ![]() ![]() ![]() ラトリエシューペタンク カラフルで可愛いシュークリーム ![]() ![]() イラストのお帽子をかぶったかわいい ![]() ![]() ![]() ![]() お土産にも喜ばれますね ![]() ![]() 豊富に揃う本格的なデリ惣菜 ![]() クリームコロッケが食べたーい! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前菜からメイン、スイーツまで ![]() Tartagnan タルタニアン ![]() ▲
by miekichi1014
| 2019-04-13 23:59
| おいしいもん
|
Comments(0)
途中寄り道しながらやって来たのは 八ヶ岳カントリーキッチン♪ ![]() レストランで遅めのランチと 熱々スイーツをいただきました ![]() ![]()
![]() 雑貨や趣味のお店などが入った複合施設ですが ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() 吹き抜けの高い天井、大きな開口から 高原の日差しが降り注ぐ ![]() ![]()
![]() カレーはパスだな(笑) ![]() Ottoは、本日のおすすめシェフランチ 鶏のローストはラスト1でした! ![]() ![]() 他のご家族が全員召し上がっていらした ステーキのランチも美味しそうでした~! ![]() デザートも気になる ![]() ![]() ちょっと珍しいドリンクメニュー♪ ![]() Ottoはランチにスープセットをプラスしたので ミニサラダとハーフスープ、パンが付きます。 ![]() 手描きのイラストが可愛いランチョンマット ![]() ![]() 海老のスープ、おいしい ![]() ![]() こんがり焼かれたハニーマスタードチキン ![]() ![]() 焼き加減もお味も、とっても美味しい~ ![]() ![]() 私は、さっきスープとパンを食べたので 本日のおすすめランチからグラタンを単品で! ![]() 海老とブロッコリーのグラタンです ![]() ![]() ![]() 猫舌のくせにいつも熱々メニューを頼んでしまう。 ![]() 慌ててスパークリングのシャルドネで 舌を冷やす(笑) ノンアルコールなのでグビグビ ![]() ![]() オリジナルのコーヒー豆なんですね。 ![]() どうしても気になって デザートもいただくことにしました ![]() ![]() さつまいものクラフティー 二人でシェアしてもたっぷりなサイズ ![]() ![]() またしても熱々メニュー(笑) 少し冷めるのを待つ間、 ![]() 絶対あったほうが良いですね ![]() ゴロゴロとお芋が入っていて美味しかった~ ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]()
![]() ![]() またその内営業再開されるといいですね。 ![]() ![]() ![]()
![]() ▲
by miekichi1014
| 2019-02-28 18:33
| お出かけ
|
Comments(0)
RKでランチのあと美味しいコーヒーが 飲みたかくて、ハルニレテラスの沢村へ ![]() ![]() 特に水曜日は定休日のお店も多くて ほとんど開いているお店がありません!! ![]() ![]() こちらでもいくつかのお店はクローズしていました。 冬の軽井沢は、メンテナンスなどで臨時休業も多く お目当てのお店がやっているかどうか要注意ですね! ![]() 今年は、まだ雪が少ないですね~! ![]() ![]() ![]() 左がパン屋さん、右側がレストランです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひとつイートインでいただくことに ![]() ![]()
![]()
![]() おやつに食べてすぐなくなっちゃった。 パンを食べ出すと確実に太りますよね~ ![]() ![]() サイトの画像お借りしました。 ![]() 軽井沢ランキング ![]() にほんブログ村 【お年玉プレゼントキャンペーン】 私の年末年始&新春の一枚2019! ▲
by miekichi1014
| 2019-01-11 14:59
| 食べ歩き
|
Comments(0)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お芋の風味は特に感じないかな? サクッと軽~い食感でした。 ![]()
![]()
![]()
![]()
カットしたものが無料で配布されています ![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]()
![]() とても立派なシャインマスカット 敬老の日なので母に送ったら ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 軽井沢ランキング おすすめグルメ!食欲の秋を楽しもう! ▲
by miekichi1014
| 2018-09-21 00:14
| おいしいもん
|
Comments(0)
先日、ネイジュカフェでいただいた トゥルーべさんのサンドイッチが美味しかったので 久しぶりにお店に伺いました♪ ![]() お取り扱いのあるサンドイッチ ![]() ![]()
![]()
![]()
☎0267-41-6678 8:00~17:00(売り切れ次第終了) 火・水曜日定休 ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() デニッシュも種類が豊富! ![]() ラス1だったブルーベリーのデニッシュもゲット! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]()
![]() フレッシュなブルーベリーがゴロゴロ乗って 下手なケーキよりずっと美味しかった~! ![]() ![]() 軽井沢ランキング ![]() にほんブログ村 ▲
by miekichi1014
| 2018-07-22 14:04
| おいしいもん
|
Comments(0)
マルカフェで、ブランジェリーリアンのパンを 使っていらしたので帰りに寄ってみました♪ ![]()
![]() 店名って、やはりお店の方の想いや姿勢を表す 一番大事なものですよね~? よく考えもせずいい加減につけたブログ名ですが 結果そのまんまの生活になってる・・ ![]() ![]() わぁ、午後一番に伺ったので沢山ある~! ![]() ![]() みんなの食パンを初めて買いましたが 牛乳と卵を使わずに、とてもしっとりした ふわふわな食パンですね ![]() ![]() 3色お豆の食パンも好きです~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
やっとしまった掛け布団をまた出しました ▲
by miekichi1014
| 2018-06-16 06:16
| おいしいもん
|
Comments(0)
浅野屋さんの季節限定商品 ![]() ![]()
![]() しっとりとした生地にカスタードクリームと 桜の塩漬けクリームの二層のクリームパン ![]() ![]() 旧道の本店と追分店で購入できるようです ![]() ![]() こちらの桜の塩漬けと若桃の甘露煮を練り込んだ お気に入りの春の限定フレーバーです ![]() ![]() 今年のオリジナルトートバッグはカラフルですね ▲
by miekichi1014
| 2018-03-31 03:31
| おいしいもん
|
Comments(0)
発地市庭で時々買ってくるアルフォルノのパン♡ ![]() さんざさんのランチのあと、お店に寄ってみました♪ ![]() 石窯パン al FORNO ![]() ランチのバイキングは、カレーなんかもあって 大人800円 小人400円ですってー! ![]() 各パンの焼き上がり時間が貼ってあります。 ![]() 自社の小麦を使っていらっしゃるそう ![]() ![]() 広い売り場にずらっと並んだ食パン 菓子パン、お惣菜パン・・。 ![]() 真ん中に全部100円コーナーがありました♪ ![]() そして、具が多い!! ![]() ![]() 子供からお年寄りまで、みんなが好きな感じ ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
またシーズンになれば再開していただきたいです
▲
by miekichi1014
| 2017-12-27 13:03
| おいしいもん
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 食べ歩き おいしいもん 風景・自然 韓国旅行 お出かけ お買い物 習い事 お土産・いただき物 ガーデニング・お花 町内パトロール 生活 イヴェント 舞台・映画・ショー インテリア・雑貨・器・アート ファッション・雑貨小物 にゃんこ ブログ 美容・健康・ネイル 本・音楽 写真 モニター 未分類 ブログジャンル
最新の記事
画像一覧
記事ランキング
タグ
カフェ(789)
スイーツ(703) 軽井沢のランチ(396) ランチ(210) 秋(204) 大阪(182) 春(180) 軽井沢のお土産(177) 佐久(166) 冬(158) アウトレット(149) 夏(148) GW(130) 恵比寿(125) 韓国旅行(121) 旧軽井沢(120) 桜(105) 和食(103) 和菓子(97) パン(93) フレンチ(88) 紅葉(88) 雑貨(81) クリスマス(80) イルミネーション(75) 御代田(75) 北軽井沢(73) 追分(72) ツルヤ(64) 蕎麦(60) イタリアン(59) バラ(54) 中華(54) 軽井沢のディナー(53) ガーデニング(52) ハンドメイド(52) 軽井沢の食材(51) 中軽井沢(51) 小諸(49) ギャラリー(48) 韓国料理(45) ネイル(44) 初夏(44) 雪(44) ロイヤルコペンハーゲン(43) エスニック(42) お正月(42) ソウル(41) ホテル(40) 韓国料理教室(38) 最新のコメント
以前の記事
検索
*Facebook
ぴきょログ~軽井沢でぐーたら生活~ *軽井沢のお天気 *軽井沢町HP *Karuizawa Web *軽井沢ネット *軽井沢観光協会 *Karuizawa News ![]() にほんブログ村 ![]() 軽井沢ランキング ![]() 旅行口コミ情報 大阪旅行 ![]() 旅行口コミ情報 軽井沢旅行 ※お願い※ 記事中の店舗情報、営業時間・価格等については、訪問時のものです。 詳細は、店舗にご確認ください。 趣味・嗜好は、人それぞれなので、味や満足度等の感想は、あくまで私個人の主観的なものです。 店内写真等は、許可を得て撮影させていただいております。 ライフログ
軽井沢ヴィネット2019
ブログパーツ
お気に入りブログ
お散歩アルバム・・穏やかな初冬 マレエモンテの日々 人形町からごちそうさま 今日も食べようキムチっ子... 但馬・写真日和 おいしい日々 一日一膳 ◆Cinq*Etoiles◆ テクテク信州 ::驟雨:: Living room ... 工房正島ぶろぐ のんびりいこうやぁ 北 信 州 の 森 の ... 森の暮らし たいまぐら便り ハレクラニな毎日Ⅱ あれも食べたい、これも食... Azumi'sDiary 暮らしのエッセンス ... ふりむけばスカタン Kippis! from... そんな毎日、こんな毎日 京都グルメタクシー おい... マイ☆ライフスタイル Less is more ちいさな幸せのある毎日 Galettes and... + mellow-stu... harico couture * Spice of M... FUNKY'S BLUE... Douceur journal バリ島生活を夢見て・・・... LIFE IS DELI... nanako*sweet... うつわと暮らしの「からく... ありんこの日々 きれいの瞬間~写真で伝え... うつわshizenブログ 永楽屋ガーデン 自... VERDURE 「ヴェル... ヒビノコト。 Le vase* di... su・te・ki Seoul Atelier Junko 台湾破れかぶれ日記 台湾のたびしおり SABIOの隠れ家 司法書士 行政書士の青空さんぽ Cahier de RA... Content S.K くまくまな日々 メイフェの幸せ&美味しい... 花よりだんご Yucky's Tape... Kitchen Para... おいしい料理写真の撮り方 2人でお茶を ∞ しあわせノート ∞ ツルカメ DAYS 雲母(KIRA)の舟に乗って キトハルト ブログ 東京女子フォトレッスンサ... さんころのにっき Lovely! in L... Kimmyの百科事典 グルグルつばめ食堂 ちょんまげブログ Good Morning... ハレ ときどき、今日と。 おいしいもの探し。 EL FLAMINGO ... 札幌で白磁に簡単絵付け ... ヒビ : マイニチノナン... A south island IEbiyori パニっ記 キムチ屋修行の道 ゆるゆると・・・ フレンチシックな家作り。... きのう・今日・あした sobu 2 つなぐ、つ.な.が.る ... f's note ~ @... たなぼた ~Little Happy~ 古谷製陶所 Kyoko's Back... English Hill おいしくたのしく*わたし時間* パンダのお気に入り ZUCCA DA VINO エリンゲル日記 つれづれ日記 晴れた朝には 改 言衣りごと・暮らしごと。 OST評論家 モンタンK... キッチンで猫と・・・ EAM photo のんびりいこうやぁ 2 お花びより 今から・花 おばちゃんとこのフーフー... 写心食堂 静かな時間 さくらの韓国ソウル旅行・... GreenLife + Spice to life fu-noな生活 アンニョン! ハーモニー... 俺の心旅 花とニャンコと好きなこと... 北摂徒然日記 暮らしてみれば in K... YASCH+Y ももさへづり*やまと編*... コロニヘーヴ 猫空くみょん食う寝る遊ぶ... わたしいろ 身の丈暮らし ~ 築6... すずめtoめばるtoナマケモノ tukkoの心旅 アバウトな情報科学博士の... mayumin blog 2 *ruu* no uta uri's room* ... クラシノート 美味しい韓国 美味しいタ... まほろば日記 暮らしを紡ぐ ミセス サファイア 静け... Awesome! 今日はこんなことしました@韓国 鏡花水月 きょうだい猫と仲良し暮らし 早蕨の京都暮らし ∞ infinity ∞ やきつべふぉと *la nature* 感性の時代屋 Vol.3 暮らしを紡ぐ2 外部リンク
最新のトラックバック
ファン
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||