ぴきょログ~軽井沢でぐーたら生活~ |
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]()
でも、ピスタチオと桃って、 相性が良いのかよくわからなかった。 ![]()
ご馳走さまでした~ ▲
by miekichi1014
| 2018-07-30 21:06
| 食べ歩き
|
Comments(0)
クレッセントさんの桃のメニュー ![]() ![]() ![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() キターーー!! 数量限定・桃の冷製カペリーニ@1,680円 桃を1.5個使った贅沢なパスタ ![]() ![]()
![]() こちらもお気に入りのメニューです ![]() 「雪の妖精」という糖度の高いとうもろこし そのままの甘さが感じられてすっごくおいしいー ![]() ![]() ![]() 「ぺぺたま」って何??(笑) ペペロンチーノ×カルボナーラ(たまご)のことで 福岡ではメジャーなメニューだそうですね? ![]() レモンで食べる海鮮ぺぺたまのリングイネ@1,780円 ニンニクが効いて卵のとろみが濃厚なソース 初めていただきましたが美味しいですね ![]() ボリュームもあり、お腹も膨れましたが デザートもいただきますよ~ ![]() ![]()
▲
by miekichi1014
| 2018-07-30 06:23
| 食べ歩き
|
Comments(4)
以前グランネさんの入っていた18号沿いの 元ガソリンスタンドに新しいカフェがオープンしました! ![]() オープン早々、お友達も行かれていたので 私も早速ランチにお伺いしてきました ![]() ![]() お店の外観が少しずつ出来上がってきて なんだか凝った造作だな~と前を通るたびに 気になって眺めておりました(笑) ![]() 「カフェ EMI's-仮」 改め 「Cafe Voices」 27日金曜日にオープンされたばかりです! ![]() ガラリと雰囲気が変わりましたね! コツコツ作られたんですねー? ![]() ![]() うちのお手洗いの壁の一部に先日Ottoが なんちゃってタイルを貼ってくれたのですが ほんの少しの面積でも結構時間がかかりましたからね ![]() ![]() 店内も更に凝っていて、 なんだかテーマパークに来たみたい(笑) ![]() 赤い鉄格子が可愛い ![]() ![]() 店内に入るとカウンターがあるので こちらで注文して先払いのスタイルでした。 ![]() メニューは、そんなに多くなさそうかな。 ![]()
![]() 新宿で働いていたずいぶん昔、お気に入りの こんな沖縄料理店があったな~ ![]() ![]() 南仏の小さな町をイメージしているんだとか ![]() へーーー! ![]() おトイレのドアが、おばちゃんには難しかった ![]() ![]() 一番乗りだったので、 存分に撮らせていただきました ![]() ![]() わりと色んなテイストがミックスされていますね。 ![]() スペースがありましたよ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最近のカフェは、みーーんなコレですね! ![]()
![]() あ、先にドリンクが来た。 ![]() カフェラテ@600円▲150円 ジンジャーツイスト@600円▲150円 ![]() スキレットがちっちゃいのね~! ![]() ![]() もこもこスフレオムレツがセットのランチ@1,200円 できればドリンク付きでこのお値段が望ましい ![]() ![]() 私は、アクアパッツアにしました♪ ![]() やはりお魚も一切れくらい食べたいな~! ![]() ![]() すごいモコモコぶり、半端ない!! ![]() 韓国料理のケランチムみたい~ ![]() ![]() ![]() ![]() Ottoは、グリルチキンレモン風味 ![]() あ、そうそう、ちょっと意外だったのは 応相談のようですが、基本的には9歳以下の テラス席もなかったので、当然ワンコもNGですよね? ![]() 御代田町馬瀬口1635-1 ☎0267-41-6396 10:~16:00 火曜日定休日 ![]() 軽井沢ランキング ![]() にほんブログ村 ▲
by miekichi1014
| 2018-07-29 07:22
| 食べ歩き
|
Comments(0)
![]() ![]() 老舗の榮太樓さんのカフェ「雪月花」 でいただいたかき氷 ![]() 氷ほうじ茶ミルク金時、また食べたいな~ ![]() お友達が召し上がったのは 氷フルーツミルク+トッピングの白玉 「しろくま」っぽいお味でこちらも美味しい ![]()
![]() 夏のお楽しみ桃の冷製パスタ 桃スイーツに桃パスタ、急がなくっちゃ(笑)
▲
by miekichi1014
| 2018-07-27 06:25
| おいしいもん
|
Comments(3)
鮮やかなブルーがとても印象的な器 ![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]()
![]() カフェイーナ ギャラリー 個展が終わっても、萩原先生の作品は 常に販売されているので、またチェックしに行こう♪ ![]()
![]() 店先のテラス席で、珈琲を飲んでいらした男性 ![]() 暑い日が続くので、またフルーツたっぷりの ▲
by miekichi1014
| 2018-07-25 23:59
| インテリア・雑貨・器・アート
|
Comments(2)
今月は、何度かお伺いしている追分の ![]() 冷たいお蕎麦をいただきました ![]() ![]() 少し落ち着いていました。 ![]() 日差しがじりじり照りつけます ![]() ![]() この暑さには、ホント参りますね~ ![]() ![]() ![]() ![]() 3種類のつゆが楽しめるそば三昧に ![]() ![]() ![]() 3種類がいただけます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 単品のくるみだれそばは、もういただけないのか お聞きになったフォロワーさんが教えてくださいましたが お店のかたにご相談くださいとのこと・・ うーん微妙な感じ? ![]() ![]() お得な気がしました ![]() ![]() 昔の街道の風情が色濃く残る追分宿 ![]() ![]() ![]() オーナーが代わり、とうとう閉店されて、 ![]() ランチは、カジュアルなフレンチコース@2,000円 午後はカフェタイム、夜は、洋風居酒屋 ![]() ![]() ![]() らしく ダイニングキッチン La chic karuizawa 軽井沢町追分655-1 ☎0267-31-6367 ランチ 11:30~14:30 カフェ 14:30~16:30 BAL 18:00~23:00 水曜日定休 ![]() 軽井沢ランキング ![]() にほんブログ村 ▲
by miekichi1014
| 2018-07-25 07:25
| 食べ歩き
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() 夏休みに入ったので、夕方もそこそこ混んでいます。 ![]() ![]() 芝生の広場の木陰は、涼しい風が心地よく ![]() ![]() ちょっと歩いてきただけでもう喉カラカラ ![]() ![]() こう暑いとビールも美味しそうですが、 ![]() ![]()
![]()
BOOK MEETS SMILE ![]() キッシュ屋さんもあっけなく閉店してしまいましたが、 プリンス通りに面したこの場所、 なかなかお店が定着しないのはなぜかしら? 今度こそ長続きしていただきたいですね! ![]() 芝生の広場にイルミネーションが始まっていました ![]() ▲
by miekichi1014
| 2018-07-24 01:09
| 食べ歩き
|
Comments(0)
先日、ネイジュカフェでいただいた トゥルーべさんのサンドイッチが美味しかったので 久しぶりにお店に伺いました♪ ![]() お取り扱いのあるサンドイッチ ![]() ![]()
![]()
![]()
☎0267-41-6678 8:00~17:00(売り切れ次第終了) 火・水曜日定休 ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() デニッシュも種類が豊富! ![]() ラス1だったブルーベリーのデニッシュもゲット! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]()
![]() フレッシュなブルーベリーがゴロゴロ乗って 下手なケーキよりずっと美味しかった~! ![]() ![]() 軽井沢ランキング ![]() にほんブログ村 ▲
by miekichi1014
| 2018-07-22 14:04
| おいしいもん
|
Comments(0)
北軽の貸別荘のフロント事務所に 本格的な中華料理がいただけるお店があると聞き 前から気になっていました♪ ![]()
![]() よく伺うKAFEさんからすぐ近く! ![]() ![]() ランチメニューは、定食と単品の点心が少し 夜は、本格的なコースもあるようです! ![]() ![]()
![]() イカ・エビ・チャーシューにトリ肉 錦糸卵に彩良いお野菜 ![]() ![]() ![]() デザートの杏仁豆腐もおいしくいただき ごちそうさまでした、満足です ![]() ![]() 4日連続真夏日の軽井沢 ![]() 涼しいカーリング体験が、人気ですって❗
▲
by miekichi1014
| 2018-07-21 06:15
| 食べ歩き
|
Comments(0)
魚止めの滝から一度駐車場に戻り 今度は、上流にある浅間大滝へ♪ ![]() ![]() えーと、急にどうした?Otto?? ![]() 軽井沢町内でも人の住むすぐ近くで クマの目撃情報は度々あるので、 いつバッタリ出会ってもおかしくないのです。 ![]() 川からちょっと離れたら、もう暑い ![]() 北軽でこんなに暑かったら、どうしようもない! ![]() こちらは緩やかな遊歩道なので 小さなお子さんでも大丈夫 ![]() ![]() 足元に注意すれば、滝壺まで歩いていけます♪ ![]() ベスポジなんですが、定員が2名!! ![]() ![]() まだ仮の橋なんですね?? ![]() ![]() こういう所でサンダルなど裸足は無理、お洋服も なるべく肌が出ないようにしています~ ![]() ![]() ぷくぷくで可愛いかった~(笑) ![]() 迫力がありますね♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こちらもぜひ動画で涼んでください♡ ![]() ![]() 軽井沢ランキング ![]() にほんブログ村 ▲
by miekichi1014
| 2018-07-19 19:55
| 風景・自然
|
Comments(2)
|
カテゴリ
全体 食べ歩き おいしいもん 風景・自然 韓国旅行 お出かけ お買い物 習い事 お土産・いただき物 ガーデニング・お花 町内パトロール 生活 イヴェント 舞台・映画・ショー インテリア・雑貨・器・アート ファッション・雑貨小物 にゃんこ ブログ 美容・健康・ネイル 本・音楽 写真 未分類 ブログジャンル
最新の記事
画像一覧
記事ランキング
タグ
カフェ(686)
スイーツ(630) 軽井沢のランチ(368) 秋(200) 軽井沢のお土産(176) 春(169) ランチ(166) 冬(157) 佐久(150) 大阪(149) 夏(144) アウトレット(142) 韓国旅行(121) 恵比寿(120) GW(109) 旧軽井沢(108) 和食(92) パン(89) 桜(89) 和菓子(88) フレンチ(83) クリスマス(78) 紅葉(76) 雑貨(75) イルミネーション(73) 追分(69) 北軽井沢(65) ツルヤ(62) 御代田(61) イタリアン(56) 蕎麦(55) ガーデニング(52) ハンドメイド(52) 軽井沢のディナー(52) 中華(52) 軽井沢の食材(51) 中軽井沢(49) ギャラリー(47) バラ(47) 小諸(45) ネイル(44) お正月(42) ロイヤルコペンハーゲン(42) 雪(42) ソウル(41) 韓国料理(40) ホテル(39) 初夏(39) 韓国料理教室(37) エスニック(34) 最新のコメント
以前の記事
検索
*Facebook
ぴきょログ~軽井沢でぐーたら生活~ *軽井沢のお天気 *軽井沢町HP *Karuizawa Web *軽井沢ネット *軽井沢観光協会 *Karuizawa News ![]() にほんブログ村 ![]() 軽井沢ランキング ![]() 旅行口コミ情報 大阪旅行 ![]() 旅行口コミ情報 軽井沢旅行 ※お願い※ 記事中の店舗情報、営業時間・価格等については、訪問時のものです。 詳細は、店舗にご確認ください。 趣味・嗜好は、人それぞれなので、味や満足度等の感想は、あくまで私個人の主観的なものです。 店内写真等は、許可を得て撮影させていただいております。 ライフログ
ブログパーツ
お気に入りブログ
お散歩アルバム・・春の足音 マレエモンテの日々 人形町からごちそうさま 今日も食べようキムチっ子... パルケのひとりごと 但馬・写真日和 おいしい日々 一日一膳 ◆Cinq*Etoiles◆ テクテク信州 ::驟雨:: Living room ... 工房正島ぶろぐ のんびりいこうやぁ 北 信 州 の 森 の ... 森の暮らし たいまぐら便り ハレクラニな毎日Ⅱ あれも食べたい、これも食... Azumi'sDiary 暮らしのエッセンス ... ふりむけばスカタン そんな毎日、こんな毎日 京都グルメタクシー おい... マイ☆ライフスタイル ちいさな幸せのある毎日 + mellow-stu... harico couture * Spice of M... FUNKY'S BLUE... Douceur journal バリ島生活を夢見て・・・... LIFE IS DELI... nanako*sweet... うつわと暮らしの「からく... ありんこの日々 きれいの瞬間~写真で伝え... うつわshizenブログ 永楽屋ガーデン 自... VERDURE 「ヴェル... 三溝清美 Cooking... Le vase* di... su・te・ki Seoul Atelier Junko 台湾のたびしおり SABIOの隠れ家 司法書士 行政書士の青空さんぽ Cahier de RA... Content S.K 花よりだんご Yucky's Tape... おやつあや socket blog おいしい料理写真の撮り方 2人でお茶を ∞ しあわせノート ∞ ツルカメ DAYS 雲母(KIRA)の舟に乗って キトハルト ブログ 東京女子フォトレッスンサ... マダム松澤のクリスタルルーム マドレーヌが焼けたよ Kimmyの百科事典 グルグルつばめ食堂 ちょんまげブログ Good Morning... ハレ ときどき、今日と。 おいしいもの探し。 EL FLAMINGO ... 札幌・旭川・白磁に簡単絵... pafe cafe sanpo A south island madameHのバラ色の人生 IEbiyori 包み計画■クルミケイカク■ パニっ記 トキメキ☆ソウル キムチ屋修行の道 ゆるゆると・・・ フレンチシックな家作り。... norin★diary はなたろと一緒 sobu 2 つなぐ、つ.な.が.る ... f's note ~ @... たなぼた 古谷製陶所 Kyoko's Back... 迷えるオシャレ日記 English Hill Anuene*虹をさがしに おいしくたのしく*わたし時間* パンダのお気に入り Natural sweets ZUCCA DA VINO エリンゲル日記 つれづれ日記 晴れた朝には 改 暮らしごと - 雨の日と... Cache-Cache+ 10年後も好きな家 EAM photo のんびりいこうやぁ 2 お花びより 写心食堂 静かな時間 さくらの韓国ソウル旅行・... GreenLife fu-noな生活 アンニョン! ハーモニー... 花とフラと好きなことに囲... 北摂徒然日記 mimosa 暮らしてみれば in K... コロニヘーヴ 猫空くみょん食う寝る遊ぶ... わたしいろ すずめtoめばるtoナマケモノ mayumin blog 2 uri's room* ... 美味しい韓国 美味しいタ... まほろば日記 ミセス サファイア 静け... 今日はこんなことしました@韓国 きょうだい猫と仲良し暮らし 早蕨の京都暮らし ∞ infinity ∞ やきつべふぉと 感性の時代屋 Vol.3 外部リンク
最新のトラックバック
ファン
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||