人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪


達磨寺にミモザを見に行くついでに
他にもお花見したいと思い、調べたら
群馬には梅林が多いのですね~110.png

高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_18584480.jpg

古くから梅の産地で全国第2位
東日本では第1位の規模なんですって!

梅=和歌山の印象しかなく
全然知りませんでした~105.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_19333833.jpg

東日本一の梅の郷!!

県内の梅の生産量の8割を占める
安中~高崎に広がる秋間・榛名・箕郷の
ぐんま三大梅林を巡ります♪




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_19381395.jpg

頑張れば、1日で全部回れそうですが、
今回は箕郷と秋間の2か所に行きました。




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_19461723.jpg

お祭り会場に向かう途中にも
広大な梅林が広がっています!




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_19465050.jpg

みさと梅まつり

本当に梅農家さんが多いのですね~146.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_19563059.jpg

周囲の梅林を見るだけでも
満足できそう106.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_00214195.jpg

加工用の梅らしく
ほとんどが白梅です。




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23544881.jpg

おネギも立派~♪




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_00202418.jpg

地元野菜や梅の加工品の販売




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_00590253.jpg

どれも手作りで美味しそう124.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_00581181.jpg

さっきの畑の??(笑)




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_00210947.jpg

さすが梅干しの種類が多い165.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_20181208.jpg

梅まつりの中心梅公園へ♪




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_20161990.jpg

駐車場料金1回300円




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_20494370.jpg

晴天の連休中日、賑わっていました110.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_20550555.jpg

蝋梅は見頃を過ぎていましたが
他の多くの梅がちょうど見頃162.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23302223.jpg

眺望の良い場所に設けられた散策路♪




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23350614.jpg

300haに10万本の梅の木171.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_00170252.jpg

白梅は、上手に撮れなくて
実際に目で見た方がきれい~105.png


 

高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23323949.jpg

梅林の周りをぐるりと歩きます。




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23312098.jpg

ほぼ満開かしら?




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_03354666.jpg




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_03352619.jpg




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23320635.jpg

最高のタイミングでした165.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23333239.jpg

紅梅が入ると華やか110.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23362185.jpg

濃い赤~!




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23370230.jpg

淡紅梅も可愛いですね162.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23375302.jpg

散策路の途中に大きな
梅加工場もありました。




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23384893.jpg

収穫の時期はすごそうですね~!




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23405669.jpg

会場中心のみさと梅公園




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23462742.jpg

明治の初めに自生していたしば梅を数本
畑に植えたことから栽培が始まり、
大正になり桑園の桑を抜いて一面に
梅(白加賀)を植え付けて
梅林形式になったそうです。




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_01324721.jpg

展望台からの眺めはどうかな?




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_03361479.jpg

見渡す限り一面に
雲海のように咲き誇る梅179.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_00180243.jpg

関東平野が一望できます164.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23423156.jpg

しだれ梅は観賞用に
あとから植えたのでしょうね?




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23551912.jpg

ピンクコーデでばっちり決めた
母娘ちゃん110.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23425833.jpg

桜の開花には大騒ぎするくせに




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23435531.jpg

梅はつくばで見に行ったくらいで
あまりお花見した記憶がありません。




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23450070.jpg

昔々、奈良時代のお花見といえば
梅の花だったのですよね171.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23564808.jpg

ひと際立派なしだれ梅の大木171.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23590086.jpg

桜に負けない華やかさですね。




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23575256.jpg

わーきれい162.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_00001833.jpg

梅は香りも素晴らしいですね110.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23455631.jpg

売店も出ていました♪




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23484071.jpg

ご自由にどうぞですって106.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23471501.jpg

やはり梅干しは種類が豊富109.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23474228.jpg

カリカリ梅も多いのかな?




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23513509.jpg

こちらのお母さんの手作りの
お餅が美味しそうで111.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23491186.jpg

もち米100%のヨモギ餅162.png

ヨモギは少なめですが、素朴でおいしい165.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23500494.jpg

やきもちというのは、群馬の名物らしい!

信州のおやきのような存在でしょうか?




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_00431570.jpg

ほんのり味噌味の生地に混ぜ込まれた
蕗の薹の風味が相性抜群113.png

和風スコーンのような?
ほぼパンですね164.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23521822.jpg

梅と塩だけの昔ながらの梅干し
酸っぱーいけど美味しい165.png

これでもこの辺りでは
塩分が一番少ないらしい。




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_23541444.jpg

らっきょう酢を使ったあま梅等々・・




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_00435226.jpg

大好きな山椒も買ってみました162.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_00443637.jpg

去年の若葉を保存してあった
ものだそうですが、風味はそのまま165.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_00453554.jpg

お茶っ葉みたいに見えますが、新芽に
少し蕾も混ざっていてこれ絶品!111.png

ごはんに混ぜておにぎりにしたら最高172.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_00035198.jpg

一部河津桜も咲いていました179.png




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_00053619.jpg

この一角だけかな?




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_00013596.jpg

では次へ移動しまーす!




高崎・箕郷梅林* ぐんま三大梅林は春の香り♪_f0236260_00032021.jpg

広いので車で流すだけでも
十分お花見が楽しめます。











春分の日


Commented by ユキコロン at 2022-03-22 07:24 x
梅が満開で、たくさん有ると、桜に負けずきれいですね。
地元の野菜・手作りの名物など見るのも楽しいですね。
昔、笠間梅林に行ったことはありますが・・。
東京は、もう梅は終わり。
桜かちらほら咲き始めました。でも、今日は、真冬の寒さで、雪もちらつくと、お天気予報で言っています。
春が足踏みです。
Commented by h6928 at 2022-03-22 08:48
箕郷梅林もこうして見せていただくと案外好いものですね(^-^)
ぐんま三大梅林はボクにとってはもう普通の景色なので、
特別に写真に撮ろうなんて思わないくらいこの時期の日常風景なんですよね。
ウメの仕立て方も果実採集に適した「果樹」なので、
いわゆる名所の庭園風じゃないので撮るには苦労したのでは?
と推察できます。
地元民には普通でも、県外からお越しの皆様には
一風変わった風景としても楽しめるのでしょうね(^-^)
改めてそう感じました。
Commented by miekichi1014 at 2022-03-22 18:07
★ユキコロンさま★
春を満喫してきました🌸
一転して軽井沢は、また雪におおわれました❄️

東京は電力不足だそうで、停電になると大変ですね!
Commented by miekichi1014 at 2022-03-22 18:12
★h6928さま★
一面の梅林、私にはとても珍しく
楽しめました🎶
今日またこちらは、雪景色に戻りましたが
そちらも降りましたでしょうか?
紅梅に雪なんて絵になりますね😊
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by miekichi1014 | 2022-03-22 01:39 | 風景・自然 | Comments(4)

おいしい物 綺麗な景色 日常のちょっとした出来事


by mie-kichi
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30