クリスマスの予定は、特に何もなく、お家でゴソゴソ片付けなどして過ごすつもりでしたが、中軽井沢まで行く用事が出来たので、ついでにホテルブレストンコートへ


で、やっぱり食べちゃったのね・・


クリスマスイヴだけど、まだ明るい時間だから、空いてる~


今月のケーキは、クリスマスなのでおひとりサイズのブッシュ・ド・ノエルが3種類


クリスマスケーキも美味しそう~

ホールのケーキなんて、もうずーっと何年も買っておりませんが、やっぱり特別感があっていいなー♪

クリスマスしてますね~


きゃー♡ これならひとりで1本食べられる~

いや、2本いけたな…(笑)
3種類のビュッシュ・ド・ノエル(仏)は、栗とフランボワーズとゆずだったかしらん?^^;

選んだのは、バタークリームの栗のビュッシュ・ド・ノエル

一緒にいただいたアールグレイティーの香りがすごく好い~


Merry Christmas!!


中の紫は、山葡萄と仰ったかしら?
おいしゅうございました。

このあと26日からは、何のケーキになるのかしら?
ホテルブレストンコート軽井沢・ラウンジ
夜になると、真っ暗な森の中に無数のキャンドルの光が浮かび上がり、幻想的なのですが、まだ明るいのでほとんど誰もいなかったー!
軽井沢高原教会・クリスマスキャンドルナイト
毎年大きなクリスマスツリーが設置されている、東屋ですが、今年は、わが家とそっくりな?枯れ枝のクリスマスツリー(風?)が

スタッフ泣かせの^^;;)大量の本物のキャンドルに混じって、部分的にLEDも上手に使っていますネ


ホテル正面入口のクリスマスディスプレイも、今年はこんな感じ


大きなツリーは、ロビーの奥にありました。

キャニスターや大きなグラスに100均でも売られているようなLEDキャンドルを白い粉に埋めてるの、グッドアイデアー


でもこれって、お砂糖?お塩?どちらだったんでしょう?

お聞きしてみれば良かった・・@@;

ショップで販売されている マウント アサマ という名前のクグロフも、クリスマスバージョンでおいしそうでした!
この位のサイズなら、うちでも楽しめましたね~

焼き菓子だとお日持ちもするし、少しこぶりなのでお土産にも良いかしら?
2015年、私のHAPPYクリスマス♪
にほんブログ村☆サンタさんは、来なかったな~@@;
Facebook ぴきょログ~軽井沢でぐーたら生活~