東大門でマッサージを受けて、足取りも軽く向かったのは、24時間営業の
「ヌティナム」さん。


旅行直前のリサーチで見つけたお店です!

確か
mimiさんも行かれて、美味しいと仰ってたんですよね~♪
ハローapMからは、間もなく完成するデザインプラザをはさんで向こう側、大工事中の公園沿いにプラプラ歩いて10分位だったかな?
有難いことに、歩いていても寒くなかったので、全然苦になりませんでした!


ファッション関係の卸のビルが立ち並ぶ問屋街に歩いて行くと、なぜか道にゴミが散乱している??


と思ったら、どうやら買い付けた商品を、取りあえずこうやって道に置いてあるようです!
さすが韓国、大胆ですね~


夜通し働いている人が沢山いらして、活気があり、夜中と言うよりも、既に早朝の雰囲気ですネ!


そんな一角にある、こちらのヌティナムさん、以外と簡単にたどり着けました!


階段を上がって中に入ってみると、手前のテーブル席は明かりが消えていましたが、お店の方がどうぞと招き入れて下さり、奥のお座敷には、他にもお食事されている方が♪

写真つきの日本語のメニューもあって、ひと安心


ソルロンタンと迷って、カルビタン@13000W
濃厚なスープですが、サッパリいただけるので、朝からいけます!

骨付きのお肉は、ホロッと柔らかく、スープも臭みが全く無くて美味しい!

お肉はタレにつけていただきます。
塩加減は、自分で好みに調整したり、大きなぶつ切りキムチをハサミでチョキチョキして加えたりして、ご飯と一緒に♪

先日
miyumiyu先生のお教室で作った ノクトゥピンデットッ@8000W
緑豆のチヂミです♪ カリカリ&モッチリで美味しかったー!
生の玉ねぎ入りのタレにつけていただきますが、韓国の玉ねぎは甘味が強くて、生で食べても美味しいんですよね♪


お昼時は、すごく混むそうなので、時間を(思いっきり)外して来て、良かったかも?
でも、お昼にしかないメニューもあるようなので、ランチにも来てみたいな❤

ゆっくりお食事して、お店を出たのが、3時半位だったかしら?
マッサージでウトウトしたりして、寛いだせいか、二人とも意外と元気で、このすぐ近くにあるバッグ屋さんへと向かいます~

にほんブログ村☆昨日の夜中に車を走らせ、大阪からお山に戻りました。気温は低いけれど、お天気なので気持ち良いです♪
留守中、雪はそんなに降らなかったようですね?