今月も、カフェ ル・プティ・ニでのお菓子教室に参加して参りました♪

お教室は、第6回ですが、私は、先月に続き、2度目の参加です。

あんずと豆乳のレアチーズケーキです

(試食用の先生の見本)
六角形のセルクルで固めても、良いですねー!

今回は、クリームチーズの量を減らし、生クリームを使わずに、豆乳で仕上げた とてもヘルシーなレアチーズケーキです❤
女性には、とっても良い大豆のイソフラボンが摂れて、カロリーは抑えられて、美味しくいただけるなんて、嬉しいですネー!

杏のリキュールが、良い仕事していましたわー!
豆乳やお豆腐のデザートは、最近よくありますが、お豆腐の味が強過ぎても、デザートとしては、やはりあまり美味しくないし、先生のレシピは、その辺りの加減が、ちょうど絶妙でした

さて、ワタシの出来栄えは、いかがでしょうか??^^;

初回が、いきなりのマカロンで、ワタシには、難易度が高過ぎましたが、今回は、火も使わないので、これなら自分でも作れそう~!?
ふんわりと滑らかな食感、アンズの酸味が、とっても爽やかで美味しい~!
ヘルシーとは言え、いくらでも入っちゃうー!!^^;;

でも、一番の難関は、最後の最後に、切り分ける所だわ!!
見本通り、ひし形に切った方が、良かったな~^^;
配合や果物を替えて、アレンジしても良いそうです
夏に向けて、何度か作ってみます!!
先生、ご一緒した皆さま、ありがとうございました。
カフェ ル・プティニ