ぴきょログ~軽井沢でぐーたら生活~ |
11月です。(今日は、1が、いっぱい並んでいるな・・^^。)
たま~に、噴煙も雲ひとつ無い、くっきりとした浅間山が、見えることがあります。 ![]() もうすぐ、山頂に雪が積もって、春までの長~い冬の間、白く雪化粧した姿になります。 最近、真ん中の窪みが、ハートに見えることに気づきました♪ 雪解けの頃には、大きなゴリラの横顔が現れるんですよね~^^☆ ![]() この辺りのお宅は、薪ストーブが必需品なので、お散歩していると、どこも軒下にうず高く積まれた薪の量にびっくりします! ひと冬で(と言っても、半年ぐらいあるものねー?^^;)、この位の量は、使うのでしょうネ? ![]() 道を歩いていても、あちこちから薪を焚いている匂いが漂ってきて、冬の到来を感じます。 ![]() 町内の紅葉は、まだ見頃ですが、既に落葉している木も多くなってきました。 ![]() 落ち葉の絨毯が、美しい彩を見せています❤ ![]() この光景を見る度に、あられ菓子の「吹き寄せ」を思い出します ![]() ![]() 先週末、また御代田に居心地の良いカフェを1軒見つけました ![]() ![]() 普通の住宅地の中で、こじんまりと週末のみOPENされている カフェ トワです。 ![]() どこにカフェが?看板が無ければ、きっと気づかないですネ・・ ![]() ![]() ご自宅の脇にある可愛いスペースが、カフェになっています♪ ![]() 元は、農機具なんかを置いていた小屋を、軽井沢本通りのKinoさんに手を入れてもらったそうです。 さすがセンス良く建具をつけたら、そうとは思えない素敵空間になるものなんですネ~! ![]() お庭の紅葉もちょうどキレイで、周りには木が多く、窓から見える景色も好いですねー❤ アンティーク好きなママさんが、集められた雑貨なども置かれています。 ![]() 海外のお宅にありそうな ガーデニング用の立派な小屋のような雰囲気も♪ ![]() メニューは、ドリンク類と、なぜかタコス?? 意外に思ったら、都内で息子さんが、タコスの移動販売をされているんだそうな・・ ![]() 残念ながら、今のところスイーツは、無いようですわ~ ![]() ![]() 2人で、タコス2個:800円(@500円)と、タコライス@800円を半分ずつ♪ た~っぷりのシャキシャキレタスと、少し甘口でスパイシーなひき肉が、これまたたっぷり、少し酸味のあるクリームソースが、ベリーグーざます!! ![]() おいしいーけど、ワタシ、この手の物って、ホント食べるのが下手なんですよね~! モチロン細心の注意を払って、いただくのですが、決まってボロボロこぼすし、ソースは垂れるし・・、手も口の周りもベトベトになっちゃう!あー、みっともない!! ![]() ![]() タコライスの方は、タコスの具にプチトマトとアボカドのトッピングと、温玉入り~ ![]() あ!お皿が、小さいのではなくて、タバスコの瓶が、巨大なの!! タバスコ多めが、美味しかったです~ ![]() ![]() とろ~り玉子を絡めて、混ぜ混ぜ♪ お国は違っても、ビビンパッだわね!! ライスサラダみたいで、美味しいわ~!こちらの方が、明らかに食べやすい ![]() セットの珈琲か紅茶は、@200円!おおー!ビバ!御代田だわ!! ![]() ![]() 食後は、アップルティーと珈琲で、まったり・・ ![]() ご近所に引っ越して来られたばかりのお上品な老婦人や、ママさんと色々楽しくおしゃべりが、弾みました♪ ![]() cafe towa 御代田町御代田4108-471 TEL 090-7201-1772 営業時間 金・土・日 11:00ー18:00 気軽に行けるご近所の憩いの場って、感じでした❤ ※タコス&タコライス、また食べたいと思わせるクセになるお味です~!
by miekichi1014
| 2011-11-01 11:01
| 食べ歩き
|
Comments(6)
![]()
こんばんは。
浅間山の写真にうっとり~。 こんなに雲も煙もない状態は見たことがありません。 珍しくはないですか? そして、ハートのくぼみがあったのですね。 知らなかったです。 ゴリラって???横顔が見えるのですか? 鬼押し出しからの音観音は見たことがありますが・・・。 ゴリラもああ~見てみたい。 3月頃ですか? 来年の雪解けにも行けるよう計画を立てなくては!
Like
111 そうねぇ 1が並ぶわね(笑)
いつもいつも 心和ませて頂いてま~す。 もう 冬支度なのですね~ カフェ トワさん 居心地よさそう 私も好きですね。 近所に あったら 行きたいわ、、 でも 軽い沢だから 絵になるわね。 タコス 食べにくいよね~ 先日 モスバーガーをムスメが 買って来てくれたんだけど、 私も ポロポロ (笑) 具の多いものは 食べにくいです。 どうしたら うまく食べれるのかしらね(笑)
^^御代田町って、ジツはカフェが多いのかしら?
ココも素敵ですね。ココだったら子供連れてプラっと いけるかな。ホントに気軽に行けそうな雰囲気です。 アンティークもとっても興味があります。 見に行きたいな~^^
★ ルビー さま★
そうですね~、なかなか見れないのですが、空気が乾燥しているからなんでしょうか? 今日もスッキリとした姿が見えていますよ~♪ 噴煙が、上がらない理由は、何でしょうね??^^; ゴリラは、中腹の右の方におでこの出っ張ったお顔が、現れるんですよ。是非ご覧になってみてくださいネー^^。
★ noriko1952さま★
いつもありがとうございます❤ 投稿時間、2011.11.1-11:1にしてみました!!(爆) ソウル行って来られたんですネ~♪ おいしいもの沢山召し上がっていらしたんですね^^。 12月の寒さは、どんなものでしょう? 軽井沢と同じくらいかと思うのですが? そうそう、バーガー系も食べるの苦手なんですよー^^; 口が小さいわけじゃなし?何故だ?? 主人は、全然汚れないって言うの・・。 多分顔が、横に平べったいからだろうってー!?確かに彼は、幅よりも奥行きがあるタイプの顔なんですよね~。 やっぱり、西洋人向けの食べ物ってことなんでしょうか??@@;
★よっしーさま★
こんにちはー♪ 意外とあるものですネ~^^。 お近くなんでしたっけ? 何となく、よっしーさんのお好きそうな物が、あるんじゃないかなって思います^^。 こちらのお店がつかっている珈琲は、佐久にあるお店だそうで、そちらも建物は、古ぼけた民家カフェらしいので、気になっております♪ そうそう、、あの可愛いハリネズミは、もしかして、リサ・ラーソンですか?
|
カテゴリ
全体 食べ歩き おいしいもん 風景・自然 韓国旅行 お出かけ お買い物 習い事 お土産・いただき物 ガーデニング・お花 町内パトロール 生活 イヴェント 舞台・映画・ショー インテリア・雑貨・器・アート ファッション・雑貨小物 にゃんこ ブログ 美容・健康・ネイル 本・音楽 写真 モニター 未分類 ブログジャンル
最新の記事
画像一覧
記事ランキング
タグ
カフェ(789)
スイーツ(703) 軽井沢のランチ(396) ランチ(210) 秋(204) 大阪(182) 春(180) 軽井沢のお土産(177) 佐久(166) 冬(158) アウトレット(149) 夏(148) GW(130) 恵比寿(125) 韓国旅行(121) 旧軽井沢(120) 桜(105) 和食(103) 和菓子(97) パン(93) フレンチ(88) 紅葉(88) クリスマス(81) 雑貨(81) イルミネーション(76) 御代田(75) 北軽井沢(73) 追分(72) ツルヤ(64) 蕎麦(60) イタリアン(59) バラ(54) 中華(54) 軽井沢のディナー(53) ガーデニング(52) ハンドメイド(52) 軽井沢の食材(51) 中軽井沢(51) 小諸(49) ギャラリー(48) 韓国料理(45) ネイル(44) 初夏(44) 雪(44) ロイヤルコペンハーゲン(43) エスニック(42) お正月(42) ソウル(41) ホテル(40) 韓国料理教室(38) 最新のコメント
以前の記事
検索
*Facebook
ぴきょログ~軽井沢でぐーたら生活~ *軽井沢のお天気 *軽井沢町HP *Karuizawa Web *軽井沢ネット *軽井沢観光協会 *Karuizawa News ![]() にほんブログ村 ![]() 軽井沢ランキング ![]() 旅行口コミ情報 大阪旅行 ![]() 旅行口コミ情報 軽井沢旅行 ※お願い※ 記事中の店舗情報、営業時間・価格等については、訪問時のものです。 詳細は、店舗にご確認ください。 趣味・嗜好は、人それぞれなので、味や満足度等の感想は、あくまで私個人の主観的なものです。 店内写真等は、許可を得て撮影させていただいております。 ライフログ
軽井沢ヴィネット2019
ブログパーツ
お気に入りブログ
お散歩アルバム・・穏やかな師走 マレエモンテの日々 人形町からごちそうさま 今日も食べようキムチっ子... 但馬・写真日和 おいしい日々 一日一膳 ◆Cinq*Etoiles◆ テクテク信州 ::驟雨:: Living room ... 工房正島ぶろぐ のんびりいこうやぁ 北 信 州 の 森 の ... 森の暮らし たいまぐら便り ハレクラニな毎日Ⅱ あれも食べたい、これも食... Azumi'sDiary 暮らしのエッセンス ... ふりむけばスカタン Kippis! from... そんな毎日、こんな毎日 京都グルメタクシー おい... マイ☆ライフスタイル Less is more ちいさな幸せのある毎日 Galettes and... + mellow-stu... harico couture * Spice of M... FUNKY'S BLUE... Douceur journal バリ島生活を夢見て・・・... LIFE IS DELI... nanako*sweet... うつわと暮らしの「からく... ありんこの日々 きれいの瞬間~写真で伝え... うつわshizenブログ 永楽屋ガーデン 自... VERDURE 「ヴェル... ヒビノコト。 Le vase* di... su・te・ki Seoul Atelier Junko 台湾破れかぶれ日記 台湾のたびしおり SABIOの隠れ家 司法書士 行政書士の青空さんぽ Cahier de RA... Content S.K くまくまな日々 メイフェの幸せ&美味しい... 花よりだんご Yucky's Tape... Kitchen Para... おいしい料理写真の撮り方 2人でお茶を ∞ しあわせノート ∞ ツルカメ DAYS 雲母(KIRA)の舟に乗って キトハルト ブログ 東京女子フォトレッスンサ... さんころのにっき Lovely! in L... Kimmyの百科事典 グルグルつばめ食堂 ちょんまげブログ Good Morning... ハレ ときどき、今日と。 おいしいもの探し。 EL FLAMINGO ... 札幌で白磁に簡単絵付け ... ヒビ : マイニチノナン... A south island IEbiyori パニっ記 キムチ屋修行の道 ゆるゆると・・・ フレンチシックな家作り。... きのう・今日・あした sobu 2 つなぐ、つ.な.が.る ... f's note ~ @... たなぼた ~Little Happy~ 古谷製陶所 Kyoko's Back... English Hill おいしくたのしく*わたし時間* パンダのお気に入り ZUCCA DA VINO エリンゲル日記 つれづれ日記 晴れた朝には 改 言衣りごと・暮らしごと。 OST評論家 モンタンK... キッチンで猫と・・・ EAM photo のんびりいこうやぁ 2 お花びより 今から・花 おばちゃんとこのフーフー... 写心食堂 静かな時間 さくらの韓国ソウル旅行・... GreenLife + Spice to life fu-noな生活 アンニョン! ハーモニー... 俺の心旅 花とニャンコと好きなこと... 北摂徒然日記 暮らしてみれば in K... YASCH+Y ももさへづり*やまと編*... コロニヘーヴ 猫空くみょん食う寝る遊ぶ... わたしいろ 身の丈暮らし ~ 築6... すずめtoめばるtoナマケモノ tukkoの心旅 アバウトな情報科学博士の... mayumin blog 2 *ruu* no uta uri's room* ... クラシノート 美味しい韓国 美味しいタ... まほろば日記 暮らしを紡ぐ ミセス サファイア 静け... Awesome! 今日はこんなことしました@韓国 鏡花水月 きょうだい猫と仲良し暮らし 早蕨の京都暮らし ∞ infinity ∞ やきつべふぉと *la nature* 感性の時代屋 Vol.3 暮らしを紡ぐ2 外部リンク
最新のトラックバック
ファン
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||