ぴきょログ~軽井沢でぐーたら生活~ |
うちのリビングは、窓の高さが2.5mもあります!
既製品のカーテンではサイズが合わず、仕方なくオーダーしたのですが、その時に使いたかったのが、ウイリアム・モリスの生地でした。 ![]() このハニーサックルの柄が、赤みのある床材とピッタリだと思ったんです~❤ 一応見積もりを取ったのですが、サイズの大きい窓が2面だと、さすがに、いいお値段でね~^^;; そんなに頻繁に替える物でも無いし、奮発してしまおうかと迷いましたが、引越し前後って、他にも色々出費も重なることですし、諦めて他の物にしました ![]() ![]() かなりお値段を抑えて、厚地の無地にして、その代わりレースのカーテンの生地は、色合いが似てて、ちょっと凝った柄の物にしました! 結果、案外それが良かったので、3年経っても、飽きずにいますけどね~^^☆ ![]() 創業150周年を記念するイヴェントやらで、そんな憧れのウィリアム・モリスのテキスタイルを使ったインテリア茶箱の展示があると知って、銀座三越に出かけてまいりました ![]() ![]() インテリア茶箱とは、なんぞや?とお思いですか? 元々は、お茶屋さんが、茶葉の保存・運搬のために使っていた、あの杉の木箱です。 そうそう、内側にトタンが貼ってある、アレですアレ!! 保存性に優れているので、収納箱として使われている方も、いらっしゃると思います。 実家の押入れにも、古ぼけた茶箱が、あった気がします! ![]() ![]() その茶箱に様々なファブリックを施して、素敵なインテリアに仕上げた物が、インテリア茶箱です ![]() ![]() 今回は、ウィリアム・モリスとのコラボなので、洋風なイメージですが、着物地や帯地などを使ったオリエンタルなテイストに仕上げても、すごく素敵だそうです❤ ![]() 小箱も可愛くて良いですが、 ![]() ドーンと大きい物は、存在感があって、すっごく素敵~ ![]() ![]() 以前から興味があったので、ちょうどこの日、お教室を主宰していらっしゃる パイザー真澄先生のデモンストレーションもあったので、インテリア茶箱を作る過程や実物が見られるチャンスだし、見学してきたんです♪ 先生とは、会場で少しお話もさせていただいたのですが、とても楽しい素敵な方で、益々やってみたくなりました^^。 ![]() 生地の柄や飾りのタッセルとの組み合わせなど、考えるだけで楽しそう~ ![]() めっちゃ、ツボです!! ![]() 次は、陶芸に手を出そうかと思っていたのですが、先にやりたいものを見つけてしまいました!! 実は、Ottoの母の実家は、静岡で、茶箱を作っていたんです。 残念ながら、数年前に廃業してしまったそうですが、そんな所にも、勝手に縁を感じております。 ワタシの実家の生地の山も、生かせる趣味だと思いませんか?^^; 始める前から、ヤル気満々!! ![]() インテリア茶箱クラブ ※ウイリアムモリス150周年フェア インテリア茶箱の展示は、9/20(火)まで 銀座三越 8階インテリア売場 なんと、この日同じ場所に、Pint55さんも、いらしてたんですよね~ ![]() まぁー偶然!!わかっていたら、ご挨拶できましたのにネ~^^; 今回のお江戸入りの目的は、お料理教室と、このインテリア茶箱のデモンストレーションを見ること♪ あともうひとつ、合羽橋と浅草橋でのお買い物~ ![]() 目的の物をゲットしてきましたよ~ ![]()
by miekichi1014
| 2011-09-18 23:52
| お出かけ
|
Comments(6)
![]()
お久しぶりっこです~ なんだか、魅力的で楽しい記事が続いていますね~ 合羽橋も浅草橋も、もちろん軽井沢の記事も韓国料理もぜんぶ気になっちゃったけれど、この記事にコメント決定! ウィリアムモリス・・・ステキです。 カーテン作れたら、いいですよね~ でも、miekichiさんのお値段押さえ目なやつでも十分、素敵よん。
でもって、茶箱は、ソフトファニッシング、カルトナージュの極みだわ。 茶箱もいいけれど、スツールとかも作りたくなりませんか? うん、うん、オリエンタルな生地で作りたい、タッセルつけてね★ 合羽橋、韓国専門店が1箇所ありましたね、そういえば。 お買い物楽しめて、よかったよかった。 私も久しぶりにのぞきたい~
Like
★xiangpianさま★
今回は、なかなか充実したお出かけでした^^。 あ、やっぱり~タッセルを見ると、必ず頭にxiangpianさんが、浮かぶんですよーうふふ♪ きっとすごくステキな組み合わせを考えられるだろうな~って、思います❤ 最初から大物は、難しいと思いますが、補強入れて作るので、茶箱も座ったりしても大丈夫なんですってネー! ほとんど家具ですよね~いつか作れるようになりたいわ~♪ レッスン申し込んでいるのですが、結構いいお値段が、かかりそうで、ちょっと恐いですわ・・^^;
今頃コメントしてごめんなさい!
ほんとにニアミスでしたね。 実は下から2枚目の写真に、私のレスポのバッグが写ってます^^ 熱心に写真を撮られている方がいらっしゃる~とは思っていたのですが、 miekichiさまだったとは・・・奇遇でしたね^^; ウイリアム・モリスの布は憧れですね!
★ pint55さま★
こんにちは~♪ まぁ!そうでしたか~^^。 いらした場所をお聞きして、もしかして、とは思ったのですが♪ ご友人は、インテリア茶箱、お作りになるようですか? 私は、来月末に、レッスンを受けに行くことにしました。 とっても楽しみです❤
早速レッスンをお受けになるのですね。
「思い立ったが吉日」ですものね^^ 来月末のアップを楽しみにしています! 友人もそのうち挑戦するのでは、と思ってます。 茶箱がご主人の実家に沢山あるそうなのですよ♪
|
カテゴリ
全体 食べ歩き おいしいもん 風景・自然 韓国旅行 お出かけ お買い物 習い事 お土産・いただき物 ガーデニング・お花 町内パトロール 生活 イヴェント 舞台・映画・ショー インテリア・雑貨・器・アート ファッション・雑貨小物 にゃんこ ブログ 美容・健康・ネイル 本・音楽 写真 モニター 未分類 ブログジャンル
最新の記事
画像一覧
記事ランキング
タグ
カフェ(790)
スイーツ(705) 軽井沢のランチ(396) ランチ(211) 秋(204) 大阪(183) 春(180) 軽井沢のお土産(177) 佐久(170) 冬(159) アウトレット(149) 夏(148) GW(130) 恵比寿(125) 韓国旅行(121) 旧軽井沢(120) 桜(105) 和食(104) 和菓子(97) パン(93) 紅葉(89) フレンチ(88) クリスマス(82) 雑貨(81) イルミネーション(76) 御代田(75) 追分(73) 北軽井沢(73) ツルヤ(64) 蕎麦(60) イタリアン(59) バラ(54) 軽井沢のディナー(54) 中華(54) ガーデニング(52) ハンドメイド(52) 軽井沢の食材(51) 中軽井沢(51) 小諸(49) ギャラリー(48) 韓国料理(45) ネイル(44) 初夏(44) 雪(44) ロイヤルコペンハーゲン(43) エスニック(42) お正月(42) ソウル(41) ホテル(40) 韓国料理教室(38) 最新のコメント
以前の記事
検索
*Facebook
ぴきょログ~軽井沢でぐーたら生活~ *軽井沢のお天気 *軽井沢町HP *Karuizawa Web *軽井沢ネット *軽井沢観光協会 *Karuizawa News ![]() にほんブログ村 ![]() 軽井沢ランキング ![]() 旅行口コミ情報 大阪旅行 ![]() 旅行口コミ情報 軽井沢旅行 ※お願い※ 記事中の店舗情報、営業時間・価格等については、訪問時のものです。 詳細は、店舗にご確認ください。 趣味・嗜好は、人それぞれなので、味や満足度等の感想は、あくまで私個人の主観的なものです。 店内写真等は、許可を得て撮影させていただいております。 ライフログ
軽井沢ヴィネット2019
ブログパーツ
お気に入りブログ
お散歩アルバム・・穏やかな師走 マレエモンテの日々 人形町からごちそうさま 今日も食べようキムチっ子... 但馬・写真日和 おいしい日々 一日一膳 ◆Cinq*Etoiles◆ テクテク信州 ::驟雨:: Living room ... 工房正島ぶろぐ のんびりいこうやぁ 北 信 州 の 森 の ... 森の暮らし たいまぐら便り ハレクラニな毎日Ⅱ あれも食べたい、これも食... Azumi'sDiary 暮らしのエッセンス ... ふりむけばスカタン Kippis! from... そんな毎日、こんな毎日 京都グルメタクシー おい... マイ☆ライフスタイル Less is more ちいさな幸せのある毎日 Galettes and... + mellow-stu... harico couture * Spice of M... FUNKY'S BLUE... Douceur journal バリ島生活を夢見て・・・... LIFE IS DELI... nanako*sweet... うつわと暮らしの「からく... ありんこの日々 きれいの瞬間~写真で伝え... うつわshizenブログ 永楽屋ガーデン 自... VERDURE 「ヴェル... ヒビノコト。 Le vase* di... su・te・ki Seoul Atelier Junko 台湾破れかぶれ日記 台湾のたびしおり SABIOの隠れ家 司法書士 行政書士の青空さんぽ Cahier de RA... Content S.K くまくまな日々 メイフェの幸せ&美味しい... 花よりだんご Yucky's Tape... Kitchen Para... おいしい料理写真の撮り方 2人でお茶を ∞ しあわせノート ∞ ツルカメ DAYS 雲母(KIRA)の舟に乗って キトハルト ブログ 東京女子フォトレッスンサ... さんころのにっき Lovely! in L... Kimmyの百科事典 グルグルつばめ食堂 ちょんまげブログ Good Morning... ハレ ときどき、今日と。 おいしいもの探し。 EL FLAMINGO ... 札幌で白磁に簡単絵付け ... ヒビ : マイニチノナン... A south island IEbiyori パニっ記 キムチ屋修行の道 ゆるゆると・・・ フレンチシックな家作り。... きのう・今日・あした sobu 2 つなぐ、つ.な.が.る ... f's note ~ @... たなぼた ~Little Happy~ 古谷製陶所 Kyoko's Back... English Hill おいしくたのしく*わたし時間* パンダのお気に入り ZUCCA DA VINO エリンゲル日記 つれづれ日記 晴れた朝には 改 言衣りごと・暮らしごと。 OST評論家 モンタンK... キッチンで猫と・・・ EAM photo のんびりいこうやぁ 2 お花びより 今から・花 おばちゃんとこのフーフー... 写心食堂 静かな時間 さくらの韓国ソウル旅行・... GreenLife + Spice to life fu-noな生活 アンニョン! ハーモニー... 俺の心旅 花とニャンコと好きなこと... 北摂徒然日記 暮らしてみれば in K... YASCH+Y ももさへづり*やまと編*... コロニヘーヴ 猫空くみょん食う寝る遊ぶ... わたしいろ 身の丈暮らし ~ 築6... すずめtoめばるtoナマケモノ tukkoの心旅 アバウトな情報科学博士の... mayumin blog 2 *ruu* no uta uri's room* ... クラシノート 美味しい韓国 美味しいタ... まほろば日記 暮らしを紡ぐ ミセス サファイア 静け... Awesome! 今日はこんなことしました@韓国 鏡花水月 きょうだい猫と仲良し暮らし 早蕨の京都暮らし ∞ infinity ∞ やきつべふぉと *la nature* 感性の時代屋 Vol.3 暮らしを紡ぐ2 外部リンク
最新のトラックバック
ファン
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||