紅葉の最後を彩っていた 黄金色の落葉松の葉もほとんど散って 日毎に森から色が無くなっていくのが寂しい・・ でもこれからの季節も また冬ならではの美しい景色が見られます。
今週は チョット風邪気味のため お家でおとなしくしています。

軽井沢に移り住んで 初めて見る風景や出来事に驚いたり 少し不思議に思うことがいくつかあるのですが そんなひとつに モデルハウスが丸ごと販売されている事があります。
どういう事かと言いいますと・・
人通りの多い目立つ場所に建てられた 住宅のモデルハウス=展示場が ある程度の期間が過ぎると いつの間にか表札がついて 警備会社のステッカーが貼られ そのまんま実際に人が住む立派なお邸に変わっていたり あるいは急に看板がついたと思ったら 建物はそのまま レストランや違う業種のショップに変身をとげたりするのです!!
あれ?これって普通の事ですか??@@;
モデルハウスを安く販売しますって言うのは たまにありましたが それはあくまでも お持ちの土地に建てますよってパターンですよね??
いや ワタシが知らなかっただけで 地方ではコレが当たり前なのかしら??^^;

例えば こちらは 不動産屋サンに

ここは ウエディングサロンへ

そして こちらは大きなリゾートマンションのモデルルームだったのですが 販売事務所だった一部分だけを上手く残して お洒落なショップへと変身!
店舗の場合は 賃貸も考えられますが 住居にされてる場合は 土地の権利はどうなっているんでしょうね?モデルハウスを建てる時点で 土地も購入してるってことでしょうね??
他にも あちこちにこういうケースを見かけますが これって良いシステムですよねー?
建物も無駄にならないし 購入する側も 色々特典付きで買える訳ですから^^v
建売のアウトレットとでも言ったところでしょうか?
現在も売りに出ている 素敵な物件もありますよー♪
ご興味のある方は pikyoエステートまで お問い合わせください。
冗談です・・